補強用のフレームを切り出すための下書きをしてます。
(この写真ではキーホールの加工が終わってますw)

小さい丸部分が固定用の穴の場所です。
×が書いてある小丸は没にした部分www

こんな感じのフレームを別パーツで2枚用意して接着し、
全体の補強にします。
キーホールのUP写真。
回り止めの溝も切ってありますね。

シリンダー外周のリングも別パーツにて制作しました。




・・・これも光らせれば良かったか?w
外観は大体完成しました。

なんか綺麗やねw


これにLEDの配線を組んで外周を光らせます♪
両側のパーツを並べました。

左側はすっきりしてますね。
何かしたほうが良かったかな?
いよいよ埋め込み作業です。

丁度LEDの厚みのフレームなので(3φLEDに対し4ミリ厚)
ミゾを掘れば綺麗にはまります。


接着はフレームを削ったアクリルの粉で埋めて溶剤で固めました。
・・・後で思ったけどフツーにシリコンシーラーでやれば良かったw
だってメンドイもん・・・

仮点灯画像はこれです


端面の発行具合はこれ


あえて綺麗に端面を磨かずに光りを散らしたんですが・・・
クリヤー吹いたら綺麗になっちゃったwww<後の作業
で、全部乗っけて接着・・・


ああ・・・メンド草いなぁw
そして配線を引いていきます・・・・

極性があるから考えて引いていかないとやり直し、
最悪LEDの破損にも繋がりますから注意。


この配線はLEDの足を使ってやっていきました。
切断した足も捨てずに使って節約ねwww

そして点灯試験


横から見た感じ


そう、外周部分を光らせるのが目的なのであった♪
そしてシリコンシーラーで固定&防水。
最終的な配線はいつものヤツで。


このLEDは「しまりす堂」さんで買った”SHD-HBW31”で、
定格がVF=3.1〜3.5V IF=20mAだそうです・・・・

・・・はい、ワケ判りませんねwww
よーするに20mAまでの負荷なら許容範囲っつーことで。
んで3個続けて10.5V、バッテリーが14.4Vの計算だと、
約4V分を消費する抵抗200Ωを入れればOKですね。

まぁこれだと30mAくらいにオーバードライブしてもエエそうですが。


・・・・この説明で判る人は居ないと思われますwww

ちゃんと知りたい人は「しまりす堂」さんのここを見て勉強しよう♪
んでもって塗装。

まずはサフェーサー・・・・
本吹きまで終わらせて・・・・
反対側も塗装して・・・・




そして試験。
どんな感じで光るか、そして外面の光漏れのチェックのためです。


これ♪
装着してみる。


ブレーキのスイッチが邪魔だな・・・www
間にスポンジシートを挟みました。

耐候性のある防水スポンジだそうで・・・
窓の隙間スポンジの流用ね。

これしないと塗装もはげるし、アクリルパーツも削れるからさ。
試験点灯♪


おお、ちゃんと光るな♪





夜見ると・・・こんなん。


そしてアップだと・・・これ。

写真だとこんな感じだけど、
生で見ると明るすぎるような気がする・・・・ま、エエかwww
さてと・・・テールランプ・ユニットの制作です。

”ユニット”・・・というのは、
テールランプ+ナンバー灯+ナンバー・ステーを、
一体型で制作してしまう事にしたのでそう呼ぶことにしました。

で、とりあえずテール部分を。

ここは5φの赤LEDを使用して、
減光処理でストップ&テールを発光させます。
テールとストップが別体よりも同じLEDで処理した方が自然かと。

15個を2段、計30個のLEDを使用してます。


とりあえずアクリル板に5φで穴あけてボンドで接着しました。
そして配線。

5個でワンセットになってますので、
2列の間に熱収縮チューブで押し込んでます。

ただしテール用とストップ用の2系統(抵抗値の違い)ですので、
かなりゴチャゴチャしてますが・・・・

抵抗値は・・・適度にwww
イヤ実は何Ω入れたのか忘れただけなんだけどさ。

オーバードライブ気味にしたから、
詳しく説明入れてマネして壊れた人から苦情来るのもイヤだしwww
真上から見るとこんな感じで。

一応発光テストは済ましてあります。
組み立ててから「あ、点かないジャン!」ではシャレになんないから。
んで、その発光テストね。


減光・増光もちゃんとするけど、
写真で撮ると違いがハッキリ出ないから省略。

ちなみにこの写真はテール発光(減光時)で、
夜の走行時はこの状態という事です。
そしてシリコンシーラーで埋めて・・・
ケースで囲ってしまいます。


・・・・制作途中の写真は忘れたwww
裏面はこの時まだです。

シーラーで完全防水するため、
コッテリと盛りつけして裏蓋を貼り付けるためです。

大改造その@へ
大改造そのAへ
大改造そのBへ
大改造そのCへ
大改造そのDへ

大改造そのFへ
大改造そのGへ
大改造そのHへ
大改造そのIへ