見せられない・・・適当すぎて(笑) 作業台の製作をしましょう。
まず適当に寸法のアタリをとって、
簡単な図面を作成します。ホントに適当・・・
まあこんな感じに材料を切って接着剤で付けます。
材料は、家を建てるときに余ったSPF材を使用。
せっかく有るんだから使わなきゃね。
どうせ室内使用だから見た目は考えず、機能さえ
満たしていれば良しとしましょう。

あ、そうそう、
接着剤の後はビスで止めますよ。
念のため・・・・
これ、天板の載る部分ね。
足を組んだ状態。
多少歪みが有るけど・・・使えるから良いや(笑)
煉瓦は重りとして乗せてあります。
天板を買ってきました。
上に乗っているモノと立てかけてあるモノです。


これは予算の都合上、コンパネ2枚重ねになったからです・・・・
まあ、強度的には微妙な不安感がありますが良しとします(笑)

貧乏工作が売りですから<売りなのか?(笑)
このように接着剤で2枚を重ねます。
木工用ボンドは意外に強力なので、これでもかなり強くくっつきます。
このあと本体にビス止めを行うのでズレ止め程度でもよかったのですが、
強度が上がるのでガッチリ付ける事にしました。
ビス止めした作業台です。
結構強度が出ました。

それにしても・・・
これだけ多くの木ネジをドライバーで締め付けると死にますわ・・・・・
電動ドライバーが欲しくなります・・・が、無駄遣いは出来ません。
床材に予算を割いたので・・・・・

クリックすると以下省略(笑)
そして塗装。
カッコつけの為ではなくて、木の粉の発生を抑え、剥がれを抑え、
そして防水(反り防止)を目的とするためです。

だから色は適当。

天板は一枚上に貼るので塗っていません。
んで、バイスを取り付けるための穴を開けます・・・・が、
8mmのドリルが無かったために、6mmのドリルで開けて穴を拡大という
方法をとりました。
高いんだもん・・・ドリル歯・・・・
天板に床と同じシート(色違い)を貼り付け、バイスをM8のボルトで固定。
なかなか良い感じですわ。
ボール板を置いて完成!
ボール板は固定してません。位置を変えて使いたいので・・・・・
皆さんはキチンと固定して使用して下さいね・・・一応。

この下には、材料入れ代わりの衣装ケース2個が入る予定。
安売りで確保しておきました(笑)
で、2号を製作することにしました。

・・・・・出来てますけど(笑)
作り方は一緒、ただ、使用工具が増えたので精度が上がってます。
あと、下に棚が増えた位かな・・・

台の下には工具入れとして買ってきたケースが2個置いてあります。
コンプレッサーは仮置きしてあるだけです。

ん?
右に何か付いてる・・・
実は定盤代わりの人工大理石の板なんス。

スピーカー台の余りがあったので使ってしまった・・・
1万くらいするのかな?<貰い物だから不明・・・
もったいないけど、ホコリまみれで眠っているよりは良いでしょう。

定盤としての精度はよろしくないけど、私のレベルなら・・・ねえ(笑)
まともなヤツを買ったら2〜3万はするもんね。

これはフレームに乗せてあるだけです。
重いからずれないし、重作業はこの上でしませんから。
ちなみに反対側の壁には、初めからセットされていた棚をつけてます。
その向こうに見えるのは下駄箱。
前の家から持ってきて使わなくなったモノです。
缶スプレーやグリス等の油脂類を保管してます。

夏は暑くなるから心配・・・<爆発するかも?

木製の下駄箱だから、多少断熱性があるかな??